種類 | 園で準備 | 各自準備 | 特記事項 |
---|---|---|---|
カバン | 通園カバン 上履き入れ A3サイズ横の手さげ |
色等、全て指定なし |
|
制服 | スモック夏用60元 スモック冬用70元 カラー帽子100元 体操服上 10元 体操服下 80元 |
体操服入れ(巾着袋等) ☆浴衣・甚平 |
制服類は園にて採寸、販売 ☆夏祭りの服装は自由ですが、浴衣(甚平)着用児が多い |
衛生用品 | ハンドタオル 雑巾2枚 エプロン・三角巾・マスク ハンカチ・ちり紙 歯ブラシとコップ |
紐をつけ吊るせるようにする エプロン・三角巾は幼稚園でも購入可 歯ブラシとコップは巾着袋に入れる |
|
プール用品 (夏季) |
バスタオル プールバッグ・水着 水泳帽子 |
バスタオルは、ゴムをつけて身体に巻けるようにする プール活動は、5月末より開始予定 |
|
食事用品 | 弁当箱 巾着袋 デザートを入れる容器 お箸セット 水筒 おしぼり ランチョンマット |
中身は糖分のない物(お茶や水など) ランチョンマットは大判ハンカチでも構いません |
|
教材 | お道具箱 シール帳 連絡帳 名札 |
上履き はさみ のり(カップ状) 絵の具セット(年中長) 色鉛筆(クーピー不可) 鉛筆、消しゴム(年中長) クレパス16色 縄跳び(年中・年長) 水性ペン12色(年少・年々少) 刺しゅう枠(年中長) |
はさみは、ステンレス製の刃 絵の具セットの小筆、スポンジ不要につき、持参前に抜く 筆箱に入れて持参 鉛筆は、2Bまたは4Bを2本程度 刺しゅう枠は、直径16センチが最適 |
その他 | レジャーシート | 遠足などで使う |
持ち物や衣服には、雑巾を除く全てに記名をして下さい(クレパス、色鉛筆、絵の具、筆などは1本ずつ記名)
※ 個人で準備する物に色柄等の指定はありません。園が指定する体操服やスモックは、園の物を購入していただきます。但し、中途入園の場合、前園の白体操シャツおよび水色スモックは洗い代えとして使用可(除行事日)
全入園児
パスポートのコピー(写真付きの欄)
転入園児
前園の在園証明書及び指導要録写し(各1通)前園にご相談下さい