2020/12/22
12月10日はクリスマス会でした。
クリスマス帽を被って準備万端の子どもたち。
鈴の音がなると「メリークリスマス!」とサンタさんが幼稚園にやってきました。
「サンタさんの好きな飲み物は?」「何に乗ってきましたか?」子どもたちの質問に笑顔で答えてくれました。
その後はお待ちかねのプレゼントタイム。「Thank you!」と上手にお礼が言えました。
その後はサンタさんへ歌のプレゼント「赤鼻のトナカイ」を歌いサンタさんも大喜びでした。楽しい時間はあっという間に過ぎ、サンタさんは次の幼稚園へと出発しました。
年末ということで、いつもお世話になっている人たちへプレゼントづくりをしました。
紙粘土をこねる仕事は年中・年長さん
飾りつけは年少・年々少さんが頑張ってくれました。
完成!お礼の言葉「謝謝」も上手に書けました。
お世話になっている調理師さん・総経理・バスの運転手にお礼の言葉と共に渡すことが出来ました。喜んでもらえて良かったね!
22日の最終日は大掃除!
いつも使っている椅子や棚・床を雑巾で拭きました。
一年間良く頑張りました!
最後はジュースとお菓子で乾杯しました。
2020年はあっという間でしたね。大変お世話になりました。
冬休みもゆっくり休んで1月からまた元気に登園してくださいね。